わんてらすdog&foodマルシェin島田2025

愛犬と地域の魅力を発見するドッグマルシェ
「わんてらす」が今年も島田市で開催決定!

世界最長の木造歩道橋としてギネス認定の
『蓬莱橋』の広場に、
わんちゃんの
お出かけ服やグッズ、おやつのお店、
キッチンカーなど様々なお店が
県内外から集結します。

わんこも人も、秋の島田市を楽しもう!

ハズレなし!ガラガラ抽選会

【先着300名限定!ハズレなし!】 アンケートにご回答いただき、ガラガラ抽選にチャレンジ!わんちゃんと一緒に宿泊できる施設の6万円相当のギフトカードや、島田市の特産品、わんちゃんのおやつやマナーウェアなどをハズレなしでプレゼント!

  • アンケートはお一人様1回限りです
  • マナーウェアは1枚、フードは試供品サイズとなります

入場料・駐車場について

無 料
  • 体験コンテンツやマルシェでの買い物は有料です。
  • 各出店者でのお支払いは出店者次第となり、現金払いのみの場合もございます。

アクセス・会場マップ

住所

〒427-0017 静岡県 島田市 南2丁目地先
GoogleMapで見る

会場

静岡県島田市 蓬莱橋897.4広場

駐車場

・蓬莱橋第1駐車場 ・蓬莱橋第2駐車場 ・南町スポーツ広場(臨時駐車場)合計約220台

  • 出入りは、誘導員に従ってご利用ください。なお、駐車場内でのトラブル等に関しては主催者側では一切責任を負いません。
  • 駐車場が満車となった場合、駐車場進入路付近での待機はご遠慮ください。
  • 近隣の商業施設等への無断駐車は、迷惑になりますのでお止めください。

入場料・駐車場 無料

大井川流域のご紹介

標高3,000m以上の南アルプスに源を発し、駿河湾にそそぐ大井川。古くから土地の人々の農業や生活を支える大切な水源としての役割を果たしてきました。
茶の栽培がさかんな流域には、美しい茶畑の風景が広がっています。川沿いを走る情緒たっぷりな大井川鐵道のSLや、雄大な自然を眼下に望むパラグライダー、源泉かけ流しの温泉など、五感が刺激されるアクティビティーもたくさん。空港や新幹線、高速道路を使えば、首都圏や関西圏からのアクセスも簡単です。

わんこ同伴のルール

共通のルール

  • ドッグラン内以外はリード着用必須です。(ロングリードはNGです)。
  • マーキング癖のあるわんこはマナーパンツを着用するなど出店者の什器にマーキングしないよう配慮をお願いします。
    ※もしマーキングをしてしまった場合は必ず出店者に申請をお願いします。匂いが取れなくなります。
  • 糞尿の始末は飼い主の責任でお願いします。
  • アスファルト上でオシッコをしてしまった場合はスタッフまでお声掛けください。
  • 事務局は会場内でのトラブルやお怪我に責任を負いません。

特設ミニドッグランご利用のルール

  • ドッグランのご利用は有料です。¥500/頭(現金のみ)
  • ドッグランのご利用には狂犬病と3種以上の混合ワクチンの接種証明が必要です。※ドッグランを利用されない場合は各種証明の必要はありません。
  • ドッグランはわんこの運動場です。人は緊急時以外走り回らないでください。
  • 安全性や他者、他犬への配慮に欠けるとスタッフが判断した場合はすぐに退場していただきます。
    ※その場合は返金は致しかねます。

出店ブース

ピックアップ

出張工芸体験 & 11/30特別宿泊プラン

1HOTEL

静岡市駿河区丸子にある愛犬と泊まれるホテルです。わんちゃんと一緒に参加できる出張工芸体験をご用意。わんちゃんとの共同作業で世界に一つだけの作品を作りませんか?

また、今回は「11/30限定!わんてらす特別宿泊プラン」をご用意しました。詳細は下記サイトよりご確認ください。

車の展示会 ワン! PiNG ACEシリーズ

トヨタ販売店&トヨタモビリティパーツ

愛犬と一緒にもっとおでかけしたい!家族も使いやすく普段使いもできる​!そんなニーズにお応えするために生まれたのがワンピングエースシリーズです。 トヨタハイエースとシエンタ2台展示しますのでお楽しみに!

犬おやつ

ドッグビストロピーチ

Now&Life

きゃな/ヤギチー

犬の洋菓子店 Toy'sFAMILY

鹿肉ジビエ専門店 泰阜もみじや

鹿肉工房

MogMog

ワンにゃんかつお

maro-coco(マロココおやつとごはん)

ドッグカフェしっぽーむ

Paw Pads 沼津

シャツカンマー

LECKERLI

KIICO & gelatutti

GRASS BERG

犬服

Hannah

C'est mignon!

CARL

Nalaugh

NEK PURODUCTS

hari-to-ito & LaboWakka

手作り工房栄弥

shirokuroinuko

Ry*miyu

K++

犬の洋服屋さんPal de Colom

☆F.M❷CHANNEL☆

Tiara's mama

AwanDy

happy bell★

犬雑貨

わんの家Ohana

&g

Chien

Half Beans

N&R PET

&.FEEL

ALMCOT

cherry&coco

ドイツ製ペット用品取扱店 メディアコンシェルジュ

sourire

ribbon de LUCE

88ILIO

フラワーズ カンパニー

Dear*Flower*&Wanpo*LOVE

はれのひ

工作屋

犬ケア用品・マッサージ

わんこ専用ハーブ・ケアショップ JOYherb

飾屋

コーチョー

いぬのひみつきち

スウェーデン式ドッグマッサージ「ビスターリ」

その他

Calm器&雑貨

犬猫米ぬか酵素風呂 〜ウェリナ〜

もちゃもちゃぷりん

らぱん工房

飲食

こどもごこロ

焼きたてメロンパンJ baked

Banana Head

マチルダバーグ

B-FRITES

TACOCAFE

ラッキーバーガー

HIMAWARI KITCHEN

2525YANG

oimodo

グランプール静波

OliOliMARKET

Kan Kans

JOIECREPE

ケルン

mario coffee labo

GOTO

苺のありすふぁーむ

ハートの女王のベビーカステラ

一坪のキッチンt.s

串焼亭

かつとき 本店

幸せスイーツシエンヌ

∞リアルオーガニコ食堂∞りあ処

ピックアップ

特設ミニドッグラン

イベントに特設ミニドッグランが登場!体重10㎏未満と10㎏以上に分かれています。当日、ドッグラン受付にお越しいただき、各種接種証明書をスタッフに提示してお楽しみください。

ドッグラン利用ルール

ご利用時間30
500円(税込)/頭

実施時間

10kg未満 10:00~16:00 ( 最終受付15:30 )
10kg以上 10:00~13:00(午後は犬種別オフ会専用)

持ち物

狂犬病と3種以上の混合ワクチンの接種証明書(コピー・画像可)、リード、マナーボトル、ウンチ用のエチケット袋
※接種証明書が無いと利用できませんのでご注意ください

注意事項(共通)

  • ウンチは回収、オシッコは流そう
    ウンチは必ず回収。オシッコをしたら、水をかけてください( 草木・地面・資材の保全のため )。
  • 初めはリード着用で
    わんちゃん同士のケンカやトラブル防止のため、初めはリード着用で入り、様子を見ながらリードを外してください。飼い主さんの命令が聞けないわんちゃんは常にリードを使用してください。
  • 愛犬をしっかり見守ってね
    ケンカになりそうな場合は犬を引き離すなど、愛犬から目を離さないようにしてご利用ください。
  • 走り回れるのはわんちゃんだけ
    緊急時以外は、人間はドッグランの中では走らないでください。また、ドッグランは犬以外の動物の利用はできません。
  • ヒート中・病気中のわんちゃん/エサ・おもちゃの使用は、またの機会に
    発情期のメスや病気中のわんちゃんはご利用できません。また、当日は混み合いますので、わんちゃんの食事やおもちゃの使用はご遠慮ください。
  • 安全が確保できないとスタッフが判断した場合は、時間内であってもご退場いただきます。
  • 場内でのトラブルやケガに関して、運営では責任を負いかねます。当事者同士での解決をお願いします。
  • 混雑時は入場制限を行い、先着順となります。ご了承ください。
犬種別オフ会

オフ会とは

特設のミニドッグラン内で、わんこ同士で一緒に遊んだり、同じ犬種を飼っているオーナーさん同士だからこその「あるある!」話をする交流の場です。各回、30分程度一緒に過ごす⇒最後に集合写真(任意)の流れになります。お誘いあわせの上、是非お集まりください。

開催場所

イベント会場内 特設ミニドッグラン内

参加費

無料(特設ミニドッグランの利用料はかかります)

参加方法と持ち物

  • 10:00からドッグラン受付にてオフ会事前受付
  • 入場には狂犬病の予防接種と3種以上の混合ワクチンの接種証明の携帯が必須です(写真やコピーでも可)。
  • リードとウンチ用のエチケット袋やマナーボトルをお持ちください。
  • その他注意事項はドッグラン利用ルールをご確認ください。

スケジュール

プードルオフ会(トイ、ミニチュア、ミディアム、スタンダード) 13:10~13:40
鼻ぺちゃオフ会(パグ、フレンチブルドッグ、ボストンテリア、ペキニーズ、シーズー) 13:50~14:20
モフモフオフ会(ビションフリーゼ、マルチーズ) 14:30~15:00
胴長短足オフ会(ダックスフンド、コーギー、バセットハウンド) 15:10〜15:40
  • 全てMIX可
  • ドッグラン料金:1頭500円
  • オフ会事前受付:10:00からドッグラン受付にて
JAF 子ども安全免許証の発行

子ども安全免許証は、運転免許証のデザインを模した交通安全啓発ツールです。タッチパネルで名前を登録し、交通安全クイズに挑戦すると、顔写真入りの免許証型のカードがもらえます。 今回は特別に、わんちゃんと一緒に写真を撮って、子ども免許証を発行してもらえますよ!(生年月日などは1名分となります)

所要時間

1組5分程度

参加費

無料

ゆるキャン△ピングカー mkⅡ

『ゆるキャン△』のイラストがデザインされたキャンピングカーが『ゆるキャン△ SEASON3』バージョンに生まれ変わりました!

その名も「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」。描き下ろしのなでしことリンのイラストを車両の助手席側に、運転席側と後方面にはティザービジュアルをデザインした、世界で1つだけのキャンピングカーです!

よくある質問

マルシェ編

雨天は中止ですか?

少雨の場合は実施します。荒天の場合は中止となります。最新情報はわんてらす公式Instagramやわんてらすwebサイトのお知らせ等をご覧ください。

猫は同伴OKですか?

喧嘩等トラブル防止にご配慮いただければ制限はありません。カートやゲージを推奨しますので、散歩させるのはお控えください。(その他動物も同じ)

カートは入場できますか?

会場へのアクセス時に段差がありますが、カートの利用は可能です。
周りのお客様や設備にご配慮いただきながら、利用をお願いします。

クレジットカードやQR決済はできますか?

決済方法は出店者により異なります。現金がお勧めです。
ドッグラン編

ドッグランは子犬でもOKですか?

狂犬病の予防接種が完了していればOKです。

狂犬病の予防接種にアレルギーがあり打てないのですが。

特別な事情がある場合、その旨を記載した猶予証明(動物病院発行)があればドッグランのご利用可能です。

ドッグラン後に足は洗えますか?

会場内に水道があります。ドッグランは芝生です。

ご来場前に必ずご確認ください

注意事項
  • 本イベントでは取材が入ります。会場内で撮影された写真や映像が公開されることがありますので、予めご了承下さい。
  • マルシェでの決済方法は出店者様ごとに異なります。
  • 場内・外で発生した事故、盗難等は主催者、会場は一切責任を負いません。
  • 場内の催し、各種アクティビティへの参加時における事故や怪我については、参加される方の自己責任となります。各種保険加入については各自でお願いいたします。
  • 事務局が運営などに支障をきたす、または来場者の安全確保に必要と判断した場合、その告知時期・方法に関わらず、やむをえず運営上のルールを変更する場合があります。(ご退場いただく場合もございます。)
わんてらすオススメのふるさと納税 わんてらすdogマルシェ公式インスタグラム
LANTERN ランタン|キャンプって楽しい!を伝えるキャンプ情報メディア
車と旅のWEBメディア Mobility Story|モビスト
moshimo ストック - もしものための防災情報。災害・避難・備蓄を知ろう
楽器寄付ふるさと納税
【三重県いなべ市】やまてらす-FUJIWARA OUTDOOR LIVING-
雨飾高原キャンプ場|標高1,200mの国立公園で自然体験
LANTERN CAMPING FIELD MORIYA
DOG PARK RUN and POOL -LANTERN CAMPING FIELD MORIYA-
ご当地ほりにし アウトドアスパイス